いつかはポルシェ!

昔いつかはクラウンとかいうコピーがあったけど、クラウンにはあまり魅力はないと思うんですね。なぜって誰でも買えるから。最近は、若者がなんか非常に堅実思考のような気がしますが、スポーツカーってやっぱり乗ってなんぼです。
必要か不必要かで言えば、不必要なのですが、不必要なものにこそ価値があったりするのですよね。まずは、一度ポルシェに乗ってみて欲しいものです。
1: ヨーロッパヤマネコ(千葉県):2013/02/03(日) 09:52:11.34 ID:
2013年の秋にもデビューすると言われている新型”Porsche 911 Turbo Coupe”の開発車輌の冬季テストの模様が、北極圏に近いスウェーデンで撮影された。

2013年の秋にもデビューすると言われている新型”Porsche 911 Turbo Coupe”の開発車輌の冬季テストの模様が、北極圏に近いスウェーデンで撮影された。
今回撮影された開発車輌は、まだヘッドライトとバンパー、リアコンビネーションランプが黒いフィルムでカモフラージュされているが、
可変式リアウイングを備えた固定式リアスポイラーやデュアルインタークーラーを冷却するためのリアフェンダーベントなど、
ターボモデルの特徴的な機能に伴うデザインが与えられているのが見て取れる。
アルミニウム素材を多様したシャシーを採用する991型”Porsche 911″をベースにする新しい911 ターボについて、現時点で正確な情報はないが、
最高出力550hp程度の排気量3.8L 水平対向6気筒マルチターボチャージャーエンジンを搭載した上、四輪駆動機構や四輪操舵機構も装着されると噂されている。
http://blog.livedoor.jp/motersound/archives/51764025.html
7: しぃ(千葉県):2013/02/03(日) 09:58:50.67 ID:
ベースデザインから好きになれないな・・・
ZONDAとかサリーンS7みたいな奇抜さがこういったクラスには欲しいかな
ZONDAとかサリーンS7みたいな奇抜さがこういったクラスには欲しいかな
20: ハイイロネコ(茸):2013/02/03(日) 10:10:53.84 ID:
アウディはないよな
ならまだカブトムシ以外のフォルクスワーゲンのがマシ
ならまだカブトムシ以外のフォルクスワーゲンのがマシ
22: ノルウェージャンフォレストキャット (富山県):2013/02/03(日) 10:11:16.81 ID:
実用性は高いですね、4WDは特に雨でも高速で走れるし
67: ボンベイ(やわらか銀行):2013/02/03(日) 12:13:30.26 ID:
俺の連れが、MR-Sがとおりかかった時に、
「あれポルシェだぜ?ポルシェ!しかもカブリオレタイプだな!ポルシェはやっぱ違うよな!」
ってむちゃ興奮してた。
泣きたくなった(´・ω・`)
「あれポルシェだぜ?ポルシェ!しかもカブリオレタイプだな!ポルシェはやっぱ違うよな!」
ってむちゃ興奮してた。
泣きたくなった(´・ω・`)
74: ハイイロネコ(茸):2013/02/03(日) 12:33:13.76 ID:
>>57
赤毛のアンの作者のメンヘラーババアと同じ意見かよ
86: シンガプーラ(福岡県):2013/02/03(日) 14:52:12.67 ID:
>>26
山本昌だろjk
88: シンガプーラ(福岡県):2013/02/03(日) 14:53:59.42 ID:
928後期の程度のいいタマがあったら欲しい。
92: ノルウェージャンフォレストキャット (富山県):2013/02/03(日) 15:30:14.20 ID:
実は白の86もかっこいいですよ
値段知らなくて、国内限定ならですが
値段知らなくて、国内限定ならですが
95: ツシマヤマネコ(兵庫県):2013/02/03(日) 15:32:36.89 ID:
やっぱり格好良いな

やっぱり格好良いな
96: ノルウェージャンフォレストキャット (富山県):2013/02/03(日) 15:35:38.66 ID:
精巧に作られてる感があるからカッコよく見えるが
古いと、どっか緩んでるのか少し歪んでいるように見えて
急速にカッコ悪く見えることがある
よほどの腕のリペアがなされないとどうしてもそうなる
たんなる汚れのせいとは思うが
古いと、どっか緩んでるのか少し歪んでいるように見えて
急速にカッコ悪く見えることがある
よほどの腕のリペアがなされないとどうしてもそうなる
たんなる汚れのせいとは思うが
99: シンガプーラ(福岡県):2013/02/03(日) 15:41:06.08 ID:
この色の928が欲しい

102: ジョフロイネコ(東京都):2013/02/03(日) 15:48:55.17 ID:
ポルシェそのものは文句なしにカッコイイ。
でもVWグループ入ったのが終わりの始まり。
クソみたいなビートルとケツを同じデザインにされ、ブランドも何もないよ。
しかも918なんかランボかアウディか分からないようなエラバンパーにされて、ひどい。
でもVWグループ入ったのが終わりの始まり。
クソみたいなビートルとケツを同じデザインにされ、ブランドも何もないよ。
しかも918なんかランボかアウディか分からないようなエラバンパーにされて、ひどい。
103: ボルネオウンピョウ(岡山県):2013/02/03(日) 16:18:32.52 ID:
ルーフイエローバード伝説は惚れる
他のマシンが輸送されてきたのに対し、イエローバード自走でコース到着。その状態でフェラーリの持ってた最高時速をぶっちぎり、トップに。
さらにそのまま自走して帰った
111: シンガプーラ(福岡県):2013/02/03(日) 17:12:42.36 ID:
>>108
青山王子が挙げられたから会社名義は今後通用しない
119: !kab-(やわらか銀行):2013/02/03(日) 18:21:02.46 ID:
スーパー・カー(フェラ・ランボ)とスポーツ・カー(911)を比べられてもなぁw
と言いたいところだが最近はフェラ・ランボともにスポーツ・カーだからなぁ・・・

スーパー・カー(フェラ・ランボ)とスポーツ・カー(911)を比べられてもなぁw
と言いたいところだが最近はフェラ・ランボともにスポーツ・カーだからなぁ・・・
125: ギコ(東京都):2013/02/03(日) 19:57:15.00 ID:

141: ジョフロイネコ(静岡県):2013/02/04(月) 11:54:26.37 ID:
中古のポルシェに中古のレカロのせて
「そんなに高くないっすよ。ヴェルファイヤくらいの値段だし」とか自慢してるつもりの指チョンパ男を知ってる
「そんなに高くないっすよ。ヴェルファイヤくらいの値段だし」とか自慢してるつもりの指チョンパ男を知ってる
146: ピクシーボブ(東京都):2013/02/04(月) 12:01:44.63 ID:
カイエンってどういうい層が買ってるの?
ポルシェなら何でもいい人?
魅力が分からない
ポルシェなら何でもいい人?
魅力が分からない
170: サビイロネコ(福岡県):2013/02/04(月) 16:56:23.57 ID:
ポルシェってRRなんだろ?
高速走行時にどうやって前輪荷重にするんだ?
トランクにバラストでも積むのか?
高速走行時にどうやって前輪荷重にするんだ?
トランクにバラストでも積むのか?
元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359852731
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

この記事へのコメントはありません。